岳人の湯
北陸・中部エリア
富士山
登山後の"より道"ついでに、そのまま宿泊もできる温泉施設。コンセプトは「お客様へのサードプレイスのご提供」。家族連れからカップル、ビジネス利用まで、あらゆる利用客が自分だけの居場所を見つける事ができ、帰る時には「いい温泉だったね」と言ってもらえるたくさんの工夫を用意。

【住所】山梨県都留市つる1-13-31
【入浴時間】10時~23時(最終受付22時 ※岩盤浴 最終受付21時)
【休日】不定休
【問合せ先】0554-56-8600
【料金】入館料:大人1100円・小人500円 ※4歳以上小学生以下 (3歳以下無料)
館内着タオル付入館料:大人1400円・小人660円 ※4歳上小学生以下 (3歳以下無料)
岩盤浴:550円 ※中学生以上
【公式サイトURL】http://yorimichinoyu.jp/
【特典】大人入館料200円引き(提示者を含む4名までOK)
富士山
富士山の眺望が抜群の2種類の露天風呂の他、洞窟風呂や炭酸泉など全16種類のお風呂が揃う。お風呂上りにゆっくり寛げる、無料休憩所、ミニSL列車が食事を運ぶ個室のお食事処「お狩場」、地元食材をリーズナブルに味わうお食事処「ふじざくら」がある。

【住所】山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
【入浴時間】平日 10時~21時(最終入館20時)
土日祝 10時~22時(最終入館21時)
【休日】通年営業(6月と12月に設備点検のため休業あり)
【問合せ先】0555-85-3126
【料金】平日:大人1400円・小人750円 土日祝:大人1700円・小人800円
【公式サイトURL】https://www.fuji-yurari.jp/
【特典】大人入泉料100円引き(提示者を含む5名までOK)
富士山
静岡県富士宮市にある富士山天母の湯は、富士登山及び、朝霧高原でのキャンプ帰りに利用するのに便利な温浴施設。露天風呂には薬湯や檜風呂、内風呂にはジェットバスやバイブラバスなどもあり日頃の疲れを癒してくれる。

【住所】静岡県富士宮市山宮3670-1
【入浴時間】8時~20時
【休日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
【問合せ先】0544-58-8852
【料金】入場料金 当日1時間券:大人410円・小人200円、当日3時間券:大人730円・小人360円
【公式サイトURL】http://www.anmonoyu.com
【特典】入場料金 当日1時間券:大人410→350円・小人200円→150円、
当日3時間券:大人730円→650円・小人360円→300円(提示者を含む4名までOK)
白山
中宮温泉湯宿 くろゆり
白山国立公園内にあり、4月下旬から11月下旬までの期間だけ営業する温泉地。国立公園の北部を横断する有料道路「白山白川郷ホワイトロード」の中宮料金所に近く、循環や加水加温をしない、自然湧出・自然流下式・自然冷却の100%エコな天然かけ流し温泉。古くから、飲める温泉として胃腸病への効果が立証されている。また、登山者にはどなたにでも遭難防止のため「ココヘリ(特別契約)」の無料貸出あり。

【住所】石川県白山市中宮ク5-32
【営業期間】4月下旬~11月下旬
【入浴時間】11時~16時
【休日】毎週木曜日
【問合せ先】076-256-7955
【料金】日帰り入浴 大人600円、小人300円
【公式サイトURL】http://www.spa-kuroyuri.jp/
【特典】大人入浴料金100円引き(1グループまでOK)
奥越前 白山国立公園内
鳩ヶ湯温泉旅館
開湯は1850年代、宿は明治中期創業、2016年9月に新築。朝一番の浴槽には気温の変化によって“湯の花”が現れる。窓からは白山連峰の三ノ峰が望める。刈込池へのトレッキングや、赤兎山・三ノ峰・別山など白山連峰・加越国境の山々への登山コースの起点に位置している。

【住所】福井県大野市上打波6-2
【入浴時間】11時~17時(土日祭は10時~)
【休日】営業期間(4月末~11月末)中、無休
【問合せ先】0779-65-6808
【料金】大人600円、60歳以上500円、小学生以下300円
【公式サイトURL】https://www.hatogayu.jp/
【特典】入浴料金10%引き、宿泊料金5%引き(提示者を含む2名までOK)
御在所岳
湯の山温泉グリーンホテル
四季折々の景色を感じられる開放感溢れる大露天風呂などが楽しめる。45度で湧き出す源泉を堪能できる「源泉風呂」のほか、約550Lの豊富な湯量を誇る2本の源泉を使用した全ての浴槽がかけ流しである。美肌効果が高く“美人の湯”と呼ばれている。

【住所】三重県三重郡菰野町千草7054-173
【入浴時間】11時~19時半(最終受付18時半)
【休日】毎週金曜日
【問合せ先】059-392-3110
【料金】大人:平日 700円、土・日・祝 800円 小人:400円
【公式サイトURL】https://www.green-hotel.jp/
【特典】大人入浴料金100円引き(提示者ご本人のみ)
御在所岳
湯の山温泉ホテル湯の本
御在所ロープウエイ山麓駅のすぐ前にあり、御在所岳登山の宿泊で
利用する人も多い温泉宿。眺望を楽しめる露天風呂があり、登山後に
疲れを癒すことができる日帰り温泉も人気。

【住所】三重県三重郡菰野町菰野8497
【入浴時間】11時半~16時(最終受付)
【休日】不定休
【問合せ先】059-392-2141
【料金】大人1000円、小人500円
【公式サイトURL】https://www.yunomoto.jp/
【特典】日帰り温泉 大人入浴料金1000円→500円(提示者ご本人のみ)
台高山脈 高見山
香肌峡温泉いいたかの湯
道の駅にある、風光明媚な日帰り天然温泉。18槽11種類の多彩な湯船と、露天だけではなく内湯からも眼下に清流が望める眺望の良さが人気。 木の香り漂う清潔な浴場と、小鳥のさえずりが聞こえる静かな環境、温かさが持続する泉質が好評で、地場産品を使った食事や特産品販売所、早朝喫茶、そば打ち体験施設、公園などもある。

【住所】三重県松阪市飯高町宮前177 道の駅飯高駅内
【入浴時間】10時~20時(20:45閉館)
【休日】毎週水曜日(祝日の場合は営業、翌平日休)、12/31~1/1
【問合せ先】0598-46-1114
【料金】大人660円、65才以上440円、子ども(小学生以下)330円
【公式サイトURL】https://www.iitakaeki.com/facilities/category/spa/
【特典】入浴料金大人100円引き(提示者ご本人のみ)※小人、65才以上は対象外。土日祝、繁忙期(GW、お盆、年末年始)は適応外。
鈴鹿山脈 藤原岳登山口
六石温泉 あじさいの湯
静かにほっと寛げる、小さな天然温泉。古民家風の建物に入ると、さわやかな木の香りに迎えられる。どことなく懐かしさが漂う空間の中、豊かな自然を間近に感じながら入る露天風呂は、山旅の疲れをさっぱり洗い流してくれる。

【住所】三重県いなべ市北勢町垣内36-2
【入浴時間】17時~22時(土日祝は13時~、最終受付21時30分)
【休日】年末年始
【問合せ先】0594-72-2179
【料金】平日 大人700円 小人450円、土日祝 大人800円 小人500円
【公式サイトURL】http://www.rk-hotel.com
【特典】入浴料金100円引き(提示者ご本人のみ)